ご予約はこちら
雑記・歳時記 etc

長崎原爆の日

8月9日は・・長崎原爆の日。

▼以下、抜粋。

昭和20年(1945)、
アメリカ軍は6日の広島に続いて長崎に第二の原爆を投下しました。

午前11時2分のことです。

広島の原爆はウラン爆弾でしたが、
こちらはプルトニウム爆弾で、
広島より強力、TNT火薬21000トン分の威力とされます。

しかし平地の広島に比べて谷間の長崎は、
地形が原爆の被害の拡大を防ぎました。

それでもこの原爆で数ヶ月以内に7万人が亡くなり、
その後、亡くなった人を入れると、
やはり15万人ほどの人が命を落としたとされます。

・・中略・・

この日、
長崎市の平和公園を会場として
長崎平和祈念式典が行われます。

 

▲抜粋、ここまで。

今後も平和であること、
大切にしていきたいですね。(合掌)

 

関連記事

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP